ホーム病院ブログ

朝倉医師会病院

病院ブログ

表示件数

2022年度入社式を行いました。

令和4年4月1日 朝倉医師会合同入社式が行われました。
昨年に引き続きコロナウイルス感染症対策をしながらの開催となりましたが、
朝倉医師会 坂田会長より辞令交付式が執り行われたあと、会長挨拶、部門研修などが行われ、
医師を含めた30名の入職がありました。
コロナ禍が続く中 新たな仲間が増え、これまで以上に全職員チーム一丸となり日々取り組んでいきます。


コロナワクチン接種

3月16日(火)に第1回目となる職員へのコロナワクチン接種を実施しました。
今回は一部のワクチンが入荷し、52名の接種となりました。
実施にあたっては事前に打合せを重ね、万が一に備えた対応と、感染対策を行いました。

                      ~接種を終えた山田院長の感想~
接種時の痛みはそれほどありませんでした。翌日の朝は、触ったり動かしたりすると少し痛みをかんじますが、動かさなければ何ともありません。
との事でした。

会場内には、AEDなど救急の医療機器や、ベッド・車いすなども準備しておりましたが、無事に最初の接種を終えることが出来ました。


第4回糖尿病フォーラムを開催しました

朝倉・うきは「糖尿病フォーラム」を朝倉市との共催で、ピーポート甘木(屋外会場)にて開催しました。
講演のほか、理学療法士による運動コーナーでは音楽に合わせて体を動かしたり、栄養・検査・薬剤・新型コロナ関連についての展示コーナー、各専門スタッフによる質問コーナーなどを行いました。アンケートには、「新たな気づきがあった」「ステイホーム期間中の運動の大切さを感じた」などの感想をいただくことが出来ました。また、アンケートにいただきました貴重なご意見等は、今後検討し皆様のお役に立てるよう、次回につなげて参ります。
多くのご参加ありがとうございました。


防災訓練

先日、消防訓練を行いました。
今回の訓練は主に新入職員を対象に消火器・消火栓の操作方法を練習しました。
講師による取り扱い説明の後、実際に消火器を持って的(火点)に向かって消火をしてみましたが、安全ピンの抜き忘れや、先端ホースが抜けないなど、初めての体験でした。
また、一本だけ実物の粉末消火器を使用し、放射距離や時間を確認しました。
次に散水栓を放水しましたが水圧の威力でなかなか的(火点)に当たりませんでした。

今後も定期的な訓練を実施し、万が一に備え安全・安心できる体制に努めて参ります。


七夕

玄関ホールに七夕の笹を飾りました。
九州各地では大雨による被害が発生しております。
これ以上の災害が起きないことをお祈りし、被災されたかたへ心からお見舞い申し上げます。


新型コロナウイルスに関する当院の取り組みについて

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、政府は2月に学校への休校要請を出し、その後も全国各地での感染拡大がみられ、4月7日に緊急事態宣言が発出されました。
当院では、3月2日より職員の勤務に支障が出ないよう、病院内の施設を一部開放し小学生の子供さんをお預かりすることとしました。

3月10日からは入院患者様への面会禁止
4月1日からは正面玄関にて全ての来院者の方へ検温を実施しております。

各受付窓口にはアクリル板を設置し、感染防止対策を行っています。

患者様の安全を第一に考え、また職員が安心して勤務できるよう診療を行っております。

医療物資が不足する中、朝倉市民ボランティア団体様より布マスクを寄贈していただきました。
その他、個人の方からもマスク等いただいております。心から御礼申し上げます。
いただいた物資は大切に使用させていただきます。


糖尿病フォーラム

2019年11月9日(土)、今年で3回目となる朝倉・うきは「糖尿病フォーラム」を、朝倉市との共催でピーポート甘木 保健福祉センターにて開催しました。
医師・管理栄養士による講演のほか、理学療法士による運動コーナーでは、音楽に合わせて来場者の皆様と一緒に体を動かしました。
また、医師による健康相談、フットケアコーナーや自己血糖測定、眼底検査、薬剤・栄養展示なども準備し、多くの方にご参加いただくことができました。
アンケートに記載いただきました貴重なご意見や、今後取り上げて欲しい内容については検討し、皆様のお役に立てるよう、次回につなげて参ります。
多くのご参加ありがとうございました。

【糖尿病委員会】

     


きらきら保育園運動会

10月5日(土)、院内保育園の園庭で、第5回 きらきら保育園 親子運動会が開催されました。

秋晴れに恵まれ、この日のために練習を重ねてきた子供たちは笑顔いっぱい(時々、涙あり…)。

家族の待つゴールに向かって一生懸命走る姿に癒されながらも、子供たちの成長を感じることが出来たのではないでしょうか。

【プログラム】
1 園児入場
2 体操「どんぐりマン」
3 朝の歌、挨拶
4 はじめの挨拶
5 ヨーイ・ドン!(かけっこ)
6 きらきらお散歩(親子競技)
7 親子で行進
8 整列、ご褒美メダル渡し
9 おわりの挨拶


住民公開講座

9月21日(土)、当院2階の研修ホールにて第6回住民公開講座を開催しました。

今回は、「がんの画像診断」をテーマとして
1.乳がんとマンモグラフィー(当院副院長:津福達二)
2.がんの放射線診断(当院放射線科部長:蒲地紀之)
の講演を行いました。

講演の前後には毎回好評をいただいている体験型イベントを実施し、どのブースにも多くの方が参加されました。
【体験イベント】
● キッズファーマシー(子供薬局)
● 何でもX線で透かしてみよう
● 3Dワークステーション操作体験
● 血圧測定
● 血糖自己測定
● 糖質のこと知っ糖と?
● 肝硬度測定
● 超音波骨密度測定
● アロマテラピー

また、相談コーナーでは医師・看護師をはじめ薬剤師・臨床心理士など、総勢9名体制で様々な相談に対応しました。

 

 

 

 


福岡県 救急の日のつどい

2019年9月8日(日)にピーポート甘木にて「福岡県 救急の日のつどい in あさくら」が開催されました。

福岡県では、毎年9月9日の「救急の日」を含む「救急医療週間」に、救急医療および救急業務に対する県民の正しい理解と知識を深めるとともに救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的として「福岡県 救急の日のつどい」を開催しています。

今年は朝倉市で開催されることとなり、朝倉医療圏における災害拠点病院およびDMAT指定医療機関である当院からは、DMAT隊員のユニフォームやDMAT関連グッズ、救急車等医療資機材の展示を行いました。

また、京築地域の災害拠点病院である小波瀬病院より、九州圏内唯一のDMATカーの展示にご協力いただきました。

当日は多くの方が来場され、特に子供さんが目を輝かせて救急車の中を興味深く見学したりDMATの制服を着て写真を撮ったりする姿が印象的でした。