外科系

整形外科

整形外科では、主に「上肢、下肢、首、腰」の、痛みや外傷を扱います。 具体的には、

  • 「四十肩、五十肩といわれる肩関節周囲炎」や「膝の痛み」などの関節の障害
  • 「腰痛症や坐骨神経痛、腰椎椎間板ヘルニア」、や「頚椎症」などの脊椎(せきつい)の疾患
  • 「手足の骨折」、「脱臼」、「捻挫」、「打撲」などの外傷

の治療を行います。

その他にも、

  • 「手・足のしびれ」などを起こす末梢神経障害
  • 「スポーツによる故障や外傷」、「使いすぎによる腱鞘炎」

なども、整形外科が扱います。

最近は「骨粗鬆症よる骨折」の予防に関心が高まっており、実際に骨折を予防する効果が実証された「骨を強くする薬」の処方が始まっています。ぜひ、多くの人に利用していだきたいと思います。
医師会病院では、MRICT装置を導入しています。レントゲンで分からない疾患も、MRICT装置を用いて診断出来る場合があります。読影も専門の先生に行っていただき、複数の目で見落としがないようにしています。
最終的な治療方法は、患者さんと話し合って決めていく事になりますが、医師会病院の整形外科では、「手術」と術後の「リハビリ」による治療が中心となります。
確実な方法で、できるだけ早くもとの生活に復帰できる治療を行う事が、整形外科の基本方針です。

診療内容

  • 膝などの関節の痛みに対して、内視鏡手術や人工関節手術を行います。
  • 骨折の治療を行います。
  • 手指のしびれの治療を行います。
  • スポーツ外傷の治療を行います。
  • 骨粗鬆症の治療を行います。
  • リハビリテーションを行います。

医師紹介

image
院長 志波しば 直人なおと

昭和57年医師免許取得

専門領域
整形外科、リハビリテーション
専門医等
医学博士、日本整形外科学会専門医、日本整形外科学会指導医、日本リハビリテーション医学会専門医、日本リハビリテーション医学会指導医
所属学会
日本臨床バイオメカニクス学会評議員、日本リハビリテーション医学会評議員、運動器リハビリテーション学会評議員、日本整形外科学会社会保険等委員会内保連担当委員、WHO ICD-11,Musculoskeletal Topic Advisory Group Member、日本宇宙環境航空医学会理事、日本運動器科学会理事、ドイツ整形外科学会corresponding member
image
部長 吉光よしみつ 一浩かずひろ

平成14年医師免許取得

専門領域
整形外科(一般・外傷・関節リウマチ・運動器リハビリテーション)、関節外科(人工股関節・人工膝関節)、自己血輸血
専門医等
医学博士、日本専門医機構認定整形外科専門医、日本整形外科学会指導医、日本整形外科学会リハビリテーション医、日本整形外科学会リウマチ医、 日本人工関節学会認定医、日本リハビリテーション医学会認定臨床医
所属学会
日本整形外科学会、日本人工関節学会、日本股関節学会、日本リハビリテーション医学会、日本臨床バイオメカニクス学会、日本運動器科学会、 西日本整形・災害外科学会、日本関節病学会、日本宇宙航空環境医学会、日本生体電気・物理刺激研究会、日本自己血輸血学会常務理事
image
山木やまき 宏道ひろみち

平成26年医師免許取得

専門領域
整形外科(一般・外傷)、関節外科(人工股関節)
専門医等
日本専門医機構認定整形外科専門医
所属学会
日本整形外科学会、日本股関節学会、日本人工関節学会
image
田島たじま 裕之ひろし

平成29年医師免許取得

専門領域
整形外科(一般・外傷)、リハビリテーション
専門医等
医学博士、日本専門医機構認定整形外科専門医
所属学会
日本整形外科学会、日本リハビリテーション医学会、日本心臓リハビリテーション医学会、日本腎臓リハビリテーション医学会、日本航空宇宙環境医学会、日本整形外科超音波医学会