健康診断
検査機器紹介
最新機器による検査
各種検査機器を取り揃え、さまざまな症状の二次検査、精密検査に対応しています。
マルチスライスCT
1mm以下の幅で輪切り画像を多数積み重ねることで循環器・消化管・各臓器・骨など全身の状態を立体的に見ることができます。撮影時間も短く、高速で撮影することが可能です。
胸部X線撮影装置
フルデジタルX線装置です。撮影した画像を直ちにモニターに表示する事ができます。従来のX線写真のようにフィルムを現像する手間もなく確認のためお待たせする事はありません。
MRI検査装置
磁場強度1.5TのMRI装置により早期脳梗塞の描出をはじめ、造影剤を使用しない血管の描出などに優れています。
マンモグラフィー検査
2枚の板で乳房を挟み、乳房を薄く広く伸ばして撮影します。薄く伸ばすことで、しこりとその周囲にある正常乳腺の差を際立たせることができます。また、乳房の厚みを薄くすることで放射線の量を少なくし、被爆を抑える目的もあります。
超音波検査
超音波検査のプローブ(探触子)を当てながら、反射してくる超音波を捉えてお腹の内部を検査する方法です。刺激はないので、痛みや熱、音などは感じず、他の臓器に障害を起こすことはありません。
上部消化管内視鏡検査
口または鼻から内視鏡をいれて、食道・胃・十二指腸を直接見ながら検査をします。内部を直接見ながら検査するので、早期がんを発見することが可能であり、異常があれば粘膜を一部採取して病理検査に出します。
胃部X線検査
造影剤(バリウム)を飲んで、食道・胃・十二指腸の粘膜に付着させ、粘膜の状態や変形を観察し、食道・胃・十二指腸の病変や異常を写し出す検査です。