

今年最後のフォローアップ研修
今年も残りわずかとなりました。2019年はどんな年だったでしょか?
今年最後の新人フォローアップ研修は、12月12日に行いました。
苦難を乗り越えてきたヒントや実践していること等
グループワークを行いました。
患者さんに救われたこと
同期の支えがあったこと
先輩やプリセプターに相談
知識を増やしていくこと
割り切る、気持ちを強く持つ
出来ないところは受け入れる等の意見がでました。
又、これまでの忘れられない看護場面等も共有し、
新たな気持ちになれたようで嬉しく感じます。
最後は、今年4月かからの研修の様子やメッセージ等を入れ込んだ
DVDを鑑賞し今年最後の研修を無事終えることができました。
今の気持ちを忘れず、素敵な先輩ナースになってほしいと願っています。
咲かないと思っていたサボテンの花が咲き始めました。
良いお年を・・・

がん相談支援センター
がん相談支援センターとは、全国どこにいても質の高いがん医療が提供できるよう「がん診療連携拠点病院」や「小児がん拠点病院」「地域がん診療病院」設置されているがんに関する相談支援を行う部門です。
がんに関するお悩みを専門相談員が皆様と一緒に考え、問題解決のお手伝いをさせていただいております。不安な気持ちに寄り添い、秘密もお守りします。
※たとえばこんな悩み…
・担当医の話が難しくてよくわからない
・医療者にうまく気持ちを伝えられない
・自宅での療養や介護のことを知りたい
・医療費や生活費のことが心配
・家族のことで悩んでいる
・緩和ケアについて知りたい
・心の悩みを誰かに話をきいてほしい
・仕事が続けられるか心配
※ご本人・ご家族、ほかの病院で治療を受けている方など、どなたでもご利用いただけます。お気軽にご相談ください。
1階総合受付横に設置しています。