朝倉在宅医療連携拠点関連
貸出医療機器一覧
医療機器の貸し出しについては、朝倉在宅医療連携拠点へご連絡ください。
貸出医療機器

ポータブル吸引器 ミニックW-II(新悦工業)
5台※1 吸引チューブ・吸引カテーテルなどの消耗品は使用者の実費負担となります。
貸出時に購入できます。

ポータブル吸引器 ミニックW-II(新悦工業)
2台
ポータブル吸引器 パワースマイル(新悦工業)
1台
超音波式ネブライザー(新悦工業)
1台長時間、大量の噴霧や加湿に適しています。
・吐出流量:18L/min
・噴霧能力:約3.5mL/min
・噴霧粒子径:1~5μm
・薬液カップ容量:最大100mL
※2 薬液カップ・マウスピース・マスクなどの消耗品は、貸出時に購入となります。

コンプレッサー式吸入器 NE-C28(オムロン)
1台少量の薬液注入に適しています。殆どの吸入薬液の噴霧が可能。
・噴霧量:約0.40ml/分(使用環境や薬液の種類などによって異なります)
・薬液ボトル容量:7mL
※3 薬液瓶・マウスピース・ホースなどの消耗品は、貸出時に購入となります

輸液ポンプ TOP-2300/TOP-2200
各1台・設定した流量を正確に制御
・AC電源

小型シリンジポンプ [PCA機能付] TE-361-PCA(テルモ)
1台・薬液の微量持続注入
・疼痛緩和療法に対応したPCA機能付
・AC電源と内臓バッテリの2電源方式
・シリンジ5ml、10mlが使用できます。
・セーフティロック、キャリングケース付きです。

携帯型精密輸液ポンプ 持続・PCAタイプ
1台・薬液の微量持続注入
・疼痛緩和療法に対応したPCA機能付
・AC電源と内臓バッテリの2電源方式
・カセット50ml、100ml、250mlが使用できます。
※エクステンションチュ-ブ・カセットは負担あり

経腸栄養用輸液ポンプ ネオフィードENポンプ TOP-A600
1台・流量時間を3パターン登録可能
・AC電源、内臓バッテリー、アルカリ電池(単3形4本)対応可能
※消耗品・栄養セットは自費購入となります

シリンジポンプ TOP-5300
3台
点滴スタンド
4台輸液ポンプ用等は別途あり

パルスオキシメーター パルスフィットBO-750(日本精密側器)
4台より良い測定状態を判断するPI値表示機能、異常値がわかる2色のバックライト。小児から成人まで、幅広い年代の方にご活用いただけます。

解析付心電計(フクダ電子)
1台記録用紙幅:140mm
液晶ディスプレイ:カラー6.5インチ
AC電源

小型超音波画像診断装置 Vscan
1台軽量・コンパクトで携帯性に優れています。診断画像・動画は付属のUSBケーブルでPCに保存できます。

汎用超音波画像診断装置 ポケットエコー miruco
1台リニアプローブ(10MHz): 関節の動き、筋の滑走、損傷部位の状況確認
コンベックスプローブ(3.5MHz): 腹部等
消耗品 購入代金
※1 吸引器 | ・吸引カテーテル12Fr(2本)※ ・吸引チューブ |
960円/1セット |
---|---|---|
※2 超音波ネブライザー | ・マウスピース | 260円/1個 |
※3 コンプレッサー式ネブライザー | ・マウスピースキット一式 (マウスピース、ホース、薬瓶等) |
2,100円/1セット |
※吸引カテーテルのFrは変更可能。吸引カテーテル単品購入可/1本30円(税込み)